2014年9月5日金曜日

舞城王太郎『世界は密室でできている』



奈津川サーガと呼ばれる一連のシリーズだそうな。『世界は密室でできている』を読みました。

読もうと思ったのは、ふと放り出されているこの本を目にしたからでした。
少し前に読んだ『極西文学論』で舞城王太郎もとりあげられていたし、周りにも読んでいる人がいて結構勧められるし、ずっと読まなきゃなぁ、読みたいなぁと思っていたのに、不思議と機会がありませんでした。
『世界は密室でできている』だってずっと積ん読だったんです。
御託はもういいか。笑

……と、いうわけで以下感想。



まず驚いたのが、この器用な文体!
人をからかっているように思えるほど軽く、やや突飛で、最初から最後まで絶妙なバランスで続けられるその文体。

ちょっとくらいなら、やれなくはないんだろうけど、ストーリーや展開として魅力を持たせながら、他のキャラクターを引き立たせながら、状況を伝えながら……と、実にコントロールされている。
なんかこう……冷凍マグロを武器にして戦場に立っているみたいな文体だと思った。
一発くらいなら真似してやれなくはないんだろうけど、みたいな。
それで戦を戦いぬく(ストーリーをひとつ書き終える)というのは実際すごい。

恐らく、冷凍マグロで撲殺することが舞城王太郎にとっての「自然」ではあるのだろうけれど。


文体通りの突飛なキャラクターしか出てこないのだけど、ツバキ、エノキ姉妹にしろ、不思議と好感を持ってしまうのが不思議(作中で主人公が述懐するように)。

ふと手に入れたのが講談社ノベルス版だったのですが、どう考えても講談社ノベルス版の表紙の方がいいですね。



そんなこんなで、初舞城王太郎でした。
かなり読ませる青春小説でした。

____

それはそうと、文フリin大阪(9/14)に参加します。
B-28に、ぜひお越しください。詳細はこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿