2017年12月26日火曜日

2017年の活動記録

一昨年くらいまでは、「今年の活動記録」のようなものを作っていたのですが、色々忙しかったり何だったり、でまぁ、放置していたので、思い出したように書いてみます。

<読書記録>


今年は、460冊読みました。(12月26日19時現在)
読み飛ばしたものも多いのですが、目的によって読書のギアが違うので、こんな感じです。
漫画は含んでいませんが、含めてもまぁ、550冊はいかないでしょうね。
直接に研究に関わる洋書の専門書は、「読み終わった」という感じがいつまでもしないので登録していないものが多いですし、論文はカウントされていません。

また、京都は出町柳にて開催しているGACCOH小説読書会は、6回開催されました!
ゆるゆると2ヵ月に1回くらいで読書会やってます。
年明けは、1月28日が有力で、課題本は『キオスク』です。


<映画や展示>


なぜか、ドラえもん映画みたり、「Blame!!」や「三月のライオン」みたりした今年です。
エウレカセブンがカルト的に好きすぎなので、「エウレカセブン ハイエボリューション」が、自分にとっては、今年一番の映画でした。
多分、明日は「オリエント急行殺人事件」みにいきます。クリスティ好きなので。
(よかったです!)


展示は色々みたけれど、特に印象に残ったものは、感想を書いています。

・agoera個展「Missing」の感想は、こちら
・大槻香奈個展「生の断面 死の断片」の感想は、こちら
・大槻香奈個展「がたんごとんひるね」の感想は、こちら

<総人のミカタ>


同じ研究科の後輩に誘われ、始まった異分野の院生が集まったリレー講義企画、「総人のミカタ」

実際は、講義そのものよりも、各講師の講義をネタに、講義検討会をやるのがすごく刺激的でした。
影響を受けて、ブルデュー読んだり、学際(教育)について考えたり、質的研究について調べたり、日本の政治学について読んだり……それだけでなく、論文を融通し合ったり、資料となる映像を見せてもらったり、互いの研究に対してアイデアを出したり。
刺激的だ、というだけでなく、(研究を介してではあれ)友達というか仲間?ができたのも、心の支えになりました。

自分は、年明けに講義とディスカッションがありますし、2月頃には公開のシンポジウムがあります。
ご関心あれば、ぜひご連絡ください。
参加歓迎です。

また、12月には、「総人の卒業生の話を聞いてみよう!」という企画で、司会を務めたりしました。
同級生の友達にじっくり話を聞けたり、新たに学年の違う卒業生と知り合えたりして、楽しかったですね。



<研究活動>

学会発表が5つ(うち1つはポスター)。
研究会での発表が2つ。今年公開された論文が、3つ(もうすぐ公開されそうなのが、もう1つ)。
研究的資金獲得が1件(やっふーい!!)。
翻訳が1つ。

詳しくは、こちらをご覧ください。


<その他>


・大学院生のためのプレFD講座を修了

・対談イベント「ミルズ×デューイ 想像力をめぐって」を企画して、登壇

・あの伝説的ゲーム「スナッチャー」に関連したKotakuのインタビュー記事の英訳を務める(『ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン』のピーター・トライアスさんからご依頼いただきました!)

・小学生と高校生に対して出前授業(計3回)

・来年出るであろう共著書籍の原稿を書いていた! しかも2つ……!!(出たら買ってね)

・大学生協に属する学生組織の主宰するイベント「研究との出会い」にて、何やらエモいことを語る

・『総合人間学部広報』に一筆書く


などなど、他にも色々ある気がしますが、そんな感じです。
詳しくはこちら。あるいは、Twitterをご覧ください。



0 件のコメント:

コメントを投稿